

スクールWebアシスト
ホームページ作成支援システム
学校の今を届ける。
想いが伝わる。
製品概要
「学校ホームページの毎日更新」を実現
ホームページ作成支援システム

スクールWebアシストは、SNS感覚の簡単操作で学校ホームページの更新が行えるシステムです。
2005年の提供開始以来、これまで全国約100自治体、3,500校に導入されており、学校の日常的な情報発信にお役立ていただいています。
2024年、システムの全面リニューアルを行い、画面デザインの一審、セキュリティ対策の強化により、さらに見やすく、より安心安全なシステムに生まれ変わりました。

主な機能
記事の作成・承認

レイアウト選択により、画像付きの記事も簡単に作成できます。
必要に応じて、承認ユーザーの承認操作後に記事を公開することができます。
配布文書の作成・承認

お便りや連絡事項のファイルを添付して発信できます。必要に応じて、承認ユーザーの承認操作後にファイルを公開することができます。
予定の作成

学校行事など、ホームページに公開したい予定を登録できます。ファイルを用いた一括登録も可能です。
ページ編集・承認

エレメント挿入でコードなしのページ作成・編集が可能です。
リッチテキストエディタによる多様な設定も可能です。
アクセス統計

公開ページの訪問状況をグラフや表形式で確認できます。リアルタイム訪問状況から月・日ごとの訪問状況も確認できます。
アンケート機能
保護者等に向けたアンケートを簡単な操作で行うことができ、集計や結果公開用のページも自動で生成されます。
利用イメージ
レスポンシブデザイン対応・アクセシビリティ向上で満足度の高いホームページに

保護者など閲覧者がストレスなくホームページを閲覧できるだけでなく、先生側の「管理画面」もレスポンシブデザインでスマホからの記事更新がしやすくなって、職員室の外からもスムーズに投稿・承認が可能です。多くの地域から要望があった、公開ページの多言語対応、読み上げ、ふりがなにも対応。
すぐに必要な情報を、ダッシュボードでひとめで確認

管理画面にログインすると、記事・配布文書等の承認・更新状況や新着コメント、アクセス統計など、必要な情報がダッシュボードに集約され、最新のホームページの情報を一画面で確認できます。学校からの情報発信の動きや保護者等のホームページ閲覧状況をひとめで確認できいます。
画像編集機能で、学校行事や授業の様子を簡単アップ

記事編集画面上で児童生徒の氏名や顔へのぼかし加工や簡単な文字入れなどの、画像編集が可能です。別ソフトで画像編集を行う手間がなく、記事の作成から画像編集まで「スクールWebアシスト」上で完結するため、学校行事や日々の授業の様子を手軽に学校ホームページにアップできます。
画面イメージ
PC表示

スマホ表示
